ルームフレグランス(アラムゼンポール)チュベローズの香りを使ってみた

ルームフレグランス使用レビュー

いい香りが、お部屋いっぱいに手軽に広がるルームフレグランスを使ってみましたよ。
ルームフレグランスはお香のように煙が出ないので、煙を吸うことがないのでいいですね~。
それに毎日のお手入れ等がなく、置いておけばいい香りがするのでとっても手軽に楽しめます。

バリ島のルームフレグランスで玄関を良い香りにする

利用方法

さて、ここからは蓋を開けてスティックを入れていく様子を紹介していきますね。

開封前

アラムゼンポールチュベローズの開封前

開封前のボトルです。
このような感じでカラス瓶にたっぷりと入っています。

アラムゼンポールチュベローズの開封前2

ボトルの横についいるスティックは後で蓋を開けてから、液の中にさして使いますよ!
このスティックは、ヤシの葉の茎の部分を乾燥させたものを使用しています。
まさに南国の雰囲気を感じられる素材ですね。

蓋を開ける

開封前のふたの様子

アラムゼンポールチュベローズの蓋

液が漏れてこないように、中に入っている栓が取れないように周りをボンドのようなものでしっかりと固定してあります。

アラムゼンポールチュベローズの蓋を開ける途中

まずはこの白い接着剤のような部分をはがしていきます。
結構硬いので、爪や肌を傷つけないように十分気を付けてはがしてくださいね。
小さなマイナスドライバーやラジオペンチなどの工具を使うととりやすいかなと思います。

アラムゼンポールチュベローズの蓋を開けたところ

白い接着剤のようなものが取れると、中に栓がありますのでそれをとりましょう。
手で簡単に引き抜けまうよ。(ワインのようにコルクが中に入っている感じです。)

スティックを入れる

アラムゼンポールチュベローズにスティックを入れる

さて、ここまで来たら準備は最終段階です。
ボトルの横についていた、ヤシの木スティックを全部まとめて入れればそれでOKです。
写真のような感じになります。
後は、自分好みの場所においていい香りを楽しみましょう。

とても簡単に利用できるますね~!

開封直後

チュベローズの香りを今回は使ってみましたよ。
この香りは、甘~い香りでまったりとしているような感じの雰囲気になります。

最初の数日間は、しっかりと強めに香りが広がっているなぁという感じがしました。
そのあとはだんだんと落ち着いて丁度いい感じになったと思います。
しばらく部屋を開けてから、また部屋に戻ると部屋全体に甘くていい香りが広がっているのでとても気分がいいですよ!

約2か月後の使用量

約2か月間使うと残りの残量は、4分の1から5分の1程度になりました。
1か月程度でほぼなくなってしまうかと思いましたが今回は、思っていたよりも長く使用できましたよ!

ルームフレグランスの2か月後の残量1

丁度縄が巻いてあるところの上のほうまで減っています。
それでも、まだ結構残っていますね。

ルームフレグランスの2か月後の残量2

ちょっと角度を変えてみるとこのような感じに見えます。

ルームフレグランスの2か月後の残量3

残りの分量がわかりやすく見えるように、斜めに傾けてみました。
これで見やすくなりましたね。

ルームフレグランスの2か月後の残量4

さらに傾きを多めにしてみましたよ。

このように、長い間手入れなどの面倒な手間なしでいい香りが楽しめるバリ雑貨ルームフレグランスはとてもお薦めです。
バリ島には、たくさんの種類のお店があるのでいろいろなショップの香りを試しながら自分好みを発見していくのもとても楽しいですよ。
是非、あなたのお家でも一度試してみてくださいね。
特に来客の多い玄関に置いておくと、いいおもてなしになりますよ。

今回使ったバリ雑貨はアイテムはこれ!

ルームフレグランス 【チューべローズ】 Alam Zempol (アラムゼンポール) ← クリックすると移動しますよ。

車の中を良い香りにする、バリ島のフレグランスペーパー!

良い香りで快適ドライブ

車の中がとってもいい香りがすると、車を乗る時にとっても楽しくなりますよね。
運転していても、助手席に座っていても、綺麗な景色を見ながらの移動はとっても気持ちのいいものです。

さて、あなたが車を運転する時にはどのような香りがすると気分よく運転することができますか?
私はこの香りが大好きというのがあれば、是非コメントで教えてくださいね~!

バリ島のフレグランスペーパーを車に置いてみる

さて、私の車でも使っている「フレグランスペーパー アラムゼンポール」とっても優しい香りがふわっと漂う感じが気にいっています。

ここで、車での使い方を簡単に紹介しますね。

車のトランクに置いておくだけで簡単

アラムゼンポール ピーチ

Alam Zempol (アラムゼンポール)のサシェはこのように袋に入っています。
袋を開封して使用してくださいね。

車のトランクにフレグランスペーパーを置く

車のトランク部分にそっと置いてあります。
ハッチバックタイプなので、これでOKです。
セダンタイプ等の車の場合には、車内の足元のマットの上などに置いておくのもOKです。

セダンタイプの車の場合は、トランクにもう一枚入れておけばトランク内も良い香りにできますので、是非ご利用ください。
お友達と一緒に、ゴルフなどに出かける方にはオススメです。
トランクを開けるたびに良い香りがして、お友達にも自慢できますね!

車の中の芳香剤

このようにトランクの端の方に置いておけば邪魔になりませんので、とっても簡単です。

フレグランスペーパーにパンチで穴をあける

車の中でどこかに吊るして使いたい場合には、サシャの端の部分にパンチで穴をあけてゴム紐等で吊るすと良いでしょう。

車の中にひっかける

このように車の、金属部分の吊るせる場所を利用して設置してみました。
これなら荷物を置いてある車のが場合でも邪魔になることなく利用できますね。

アラムゼンポール サシャの中身

中をあけた時の様子です。
このように、香りのする紙の板が袋に入っています。

アラムゼンポール サシェの中の様子

この厚手の紙にしっかりと良い香りが付いています。
バリ島のやさしい南国の香りが日本に着たような感じでとても良い感じです。
是非、あなたの車でも利用して見てくださいね。

それに、Alam Zempol (アラムゼンポール)のフレグランスペーパー サシェは色々な香りがあるので、香りが薄くなってきた時に他のものに変えてみるなどして、沢山の香りを楽しみながら使うとより楽しめます。

紅葉の秋に楽しくドライブしよう

これから秋に向けて、紅葉を見に長距離ドライブをすることもあるでしょう。
綺麗な紅葉を見る前に、車を綺麗にして車内の香りも良くして楽しく綺麗な山の色の変化を楽しみましょう。

登山をする、あなたならもうそろそろ木々の葉色が変わり始めを実感する時期になりましたね。

車の中をきっちり清掃して、車内環境を整えよう

せっかく、Alam Zempol (アラムゼンポール)のフレグランスペーパーで車内を良い香りにするなら車内を綺麗に清掃してから置くと良いですよ。

というのも、車内は自分では気が付かない間に臭いがこもっていたりすることもあります。
特に、食べ物を頻繁に食べるかあなたやタバコを吸うあなた、ペットを一緒に乗車させるあなたは念入りに清掃すると良いでしょう。
タバコはガラスに結構ヤニ汚れが付いていることが多いので、ガラスクリーナーでしっかりと汚れをとってくださいね。
そのあとに、香りのする物を置いてあげれば Good です。

清掃のワンポイント

清掃の時には、足元のマットここを綺麗に洗うのがポイント!
この足元のマットが結構臭いが付いていることが多いです。洗剤をつけて洗って干して置きましょうね。
それとなかなかシートの清掃はしないと思いますが、スチームなどを使って洗うと臭いも取れやすいので暑い夏を過ぎたころに一度スチームなどを使って清掃して見てください。
車内の中が、スッキリとしますよ。

今回使ったバリ雑貨の、フレグランスペーパーはこれ!

甘ーい香りが良い、フレグランスペーパー ピーチ アラムゼンポール ← クリックすると移動しますよ。

アパートの空室対策

早く満室にしたい!

空室になったアパートのお部屋をそのまま何もせずにしていませんか?
早く入居者さんに入ってもらい安定収入を上げて返済にゆとりを持ちたいですよね。
そんなアパートオーナーのあなた。
ちょっとした工夫をすれば、入居者UPにつながるかも知れないヒントをここで紹介するぜ!

空室に入って部屋の下見に来るのは誰だ?

これは、考えるまでもなく未来の入居者!
後は、仲介業者といったところですね。
さて、その入居者が下見に来た時の様子をオーナーのあなたは想像したことありますか?

これを考えてないとヤバいよ。
長い目で見るとね。新しいうちには何にもしなくても綺麗だから良いかもしれない。
でも古い物件になれば、見た目が古くてまずは印象ダウンそして自分が選ぼうと思っている部屋の中が汚かったり臭いが良くない。
そんな、状況なら入居者はどう思うだろうか?
当然のこと良い印象はないでしょうね。
オーナーのあなたも、もし自分が入居者の立場なら自然とそいう感覚になるよね?

収益だけ考えるとなかなか良い物件に育たない

さて、そうしたら入居者が入ってきた時にどのような状態なら喜んでもらえるのだろうか?
答えは簡単だね。
特別なことはしなくても、
・綺麗
・清潔
・いい香り

この簡単な3点を守れば、良いよね。

ここで、部屋に入った時の臭いについて!
特に、長い期間空室が続くとどうしても配管の臭いが気になりますね。
そう!通常の生活をしていれば、水を使うから出てこない臭いでも空室なら別、
玄関を開けたらちょっとドブ臭い香りがしたら、むむむむ・・・印象良くないね。
でも、見学に来ている未来の入居者はそんなこと知らない人も多くいますね。
特に若者や、あまり引っ越しをしない方。
となると、空室では香りの対策をするのが効果的だと思いませんか?

そいういった方も大勢いるので、オーナーのあなたがしっかりとお客さんの立場も理解してあげないとね。
収益を少しでもUPしたいから、どうせ貸しているだけのお部屋。
最低限で出費は済ませたい!それも十分にわかります。
しかし、そんな考えになってしますと入居者さんにも伝わります。
お金は最小限に抑えて、少しでも良い気分になってもられるアイディアを出しましょう!

対策 1
自分で、空室に行って配管に水を流しに行く。(定期的)
対策 2
芳香剤・消臭剤を置く。
この辺りではないでしょうか!

それと、もう一つ
空室案内をしているうちに玄関などが、雪・雨などで汚れてしまうこともしばしば。
これもしっかりと、アパートの清掃の時などついでに掃除しておくと良いですよ。
ちょっと面倒かもしれないけど、確認することをオススメしまます。
仲介業者の方は、さすがに玄関の掃除まではしてくれないでしょう。
頻繁に入れ替わる、春先の繁忙期などはチェックしておくと早く決まるかもね!

さて、あなたのアパートはあなたのために働いてくれていますよ。
お客さんの事もしっかりと考えながら、お金はあまりかけずにアイディア勝負!
良い物件を自分の手で育てて、収益化を図りましょうね。

最後に部屋の入口の香りについて

今回は、清掃・香りについてのお話をしてきました。
最後に香りについてです。
大抵の空き物件にいい香りがする芳香剤はなかなか置いていないと思います。
そこで、他の物件との違いを出してお客さんに好印象になってもらうためにも
いい香りのするアイテムを置いておくといいでしょう。
空室が決まって、香りが残っていれば他の部屋にも使いまわし可能です。

やっぱり置くのは玄関、ドアを開けた瞬間のイメージを良い香りで未来の入居者さんを迎えて上げましょう!
好印象間違い有りませんね!
特に、女性の入居者が多いところならより良いでしょう。

こんな香りのアイテムがオススメ

せっかくならいい香りの物を置きたくありませんか?
例えば、
トイレの芳香剤のようなものだと香りがきつすぎる。
ちょっと価格の安いものだと香りが薬品的な感じがする。
などなど考えてしまい、どれを買えばいいのか迷っちゃいますよね。。

ここで紹介するのは、当店プラタルッソで扱っている
フレグランスペーパー (紙に染み込ませたオイルから香りがします。)
小さなペーパーで薄いので玄関の足元などに置いておけばOK!
南国の楽園バリ島で作られたオイルはとってもいい香りで落ち着きます。
お部屋に入った瞬間に、お客さんに好印象を持ってもらいましょう。
気に行ったら、入居者さんに入居時のプレゼントとしてあげると喜ばれますよね。

この香りのアイテムが気になったら下のリンクをクリックして、ホームページへ移動してくれ!待っています。
アパートの空室対策に、フレグランスペーパーのいい香り ← クリックすると移動します。

バリ島のフレグランスペイパー(サシャ)

あなたの、アパートの空室対策になると嬉しいぜ!
応援しています。

バリ島生活気分を、玄関を開けた瞬間から味わいたいあなたに!

玄関のおもてなしの香り

ただいまー!!
仕事を終わって疲れて、家へ帰ってきたら
まず、誰もが通る場所は玄関。

アラムゼンポールのフレグランスペーパー(サシャ)

この玄関を開けた時に、
バリ島でホテルに戻ると、ふわっと良い香りがすることを
想像してみてください。

どうですか? 想像しました?

きっと、バリ島のホテルで、
優雅なひととき・リラックスしていたことを思い足したのではないですか?
そして、香りとともに
ヤシの木や、鳥の声・波の音など聞こえてきたことも
鮮明に思い出したのではないでしょうか?

そうです、香りと記憶がつながっているだけではなく、
香りと感情もつながっています。

自分の好きな香りをかぐだけで気分が良くなる、女性も沢山いるのではないでしょうか?
仕事から、帰ってきたときに、
玄関を開けると、バリ島で嗅いだ事のあるいい香りが
してきたらどうですか?
きっと、疲れた気分が一気に吹き飛んで
これから、自宅でゆっくりとリラックスできるると
気分が落ち着くこと間違いなしです。

バリ雑貨には、お香、アロマオイル、エアーミスト、
など色々な、香りのアイテムがありますが、
オススメはこれ!!!!
Alam Zempol (アラムゼンポール) のフレグランスペーパー(サシャ)← クリックると見れます!

なぜオススメかというと!
お手入れ無しで、お手軽だからです。
アロマオイルなどは定期的に、オイルを入れたりなど気を使いますね。
お香なら、定期的に焚かないといけませんよね。
その点、フレグランスペーパー(サシャ)なら
ポンと、置いておくだけ!!!
約一カ月程度香りも持続しますので、お手入れも本当に簡単!
是非ご利用してみてくださいね〜^^

玄関の芳香としてはもちろん、
下駄箱の中に入れて置くのもオススメです。
下駄箱の中は、結構湿気が多かったりして臭いが気になる場所です。
お友達が来て、下駄箱を開けるときに湿気がこもったいやな臭いなんて、
あずましくないですよね!
見えない場所も、お洒落に整えておくと美しいですよね。

落ち着く精神状態のための、アロマオイルの香り特集!香りで心を明るくしよう!

こんにちは、三島です。

アロマオイル

アロマオイルをみなさんはどんな時に使いますか?

  • 落ち着きたい
  • 元気になりたい
  • 悲しい
  • 部屋をお洒落な空間にしたい
  • 快眠
  • 集中力
  • 認知症予防


など、さまざまな用途で使われますね。

今回は、そんなアロマオイルでリラックスしたい時に
オススメな香りを数点紹介します!

リラックス用のアロマオイル

リラックスしたい時のアロマオイルはこのようなものがあります。

  • イランイラン
  • カモミールローマン
  • サンダルウッド(ビャクダン)
  • ゼラニウム
  • ベルガモット


今回は、この9種類を紹介いたします。

では、イランイランからご紹介です。

イランイラン

このイランイランは女性の方に、好まれる傾向があるので、
女性にオススメのアロマオイルです。
というのも、
香りが、とても濃厚で甘くセクシーだからです。
特徴のある香りなだけに、好き嫌いが割とはっきり別れる事もあります。
この香りが好きな人は、きっと病みつきになりなることでしょう!
ちなみに、イランイランはシャネルNo5にも使われていますよ。

イランイランの効果 : 
不安や緊張をほぐしてリラックスさせてくれます。 楽しい気分になりますね^^
ホルモンバランスを整える。(特に女性に有効です。月経痛など)
生殖器系の改善効果
頭皮を強壮します。(抜け毛、育毛)
血圧を下げる効果もあります。

イランイラン(植物)の詳細

■学名 Cananga odorata
■バンレイシ科
■フィリピン・インドネシアなど東南アジア地方やセイシェル、マダガスカル、コモロ諸島など
■木は大きいもので20mになり、黄色い花が咲きます。

高血圧のあなたは、試してみる価値もありそうです。
高血圧は、放置しておくと、
動脈硬化、脳卒中、心臓病など重大な病気につながることもあります。
というのも、「高血圧はサイレントキラー」と呼ばれ
症状がほとんどないままに、
長年かかってひそかに血管を蝕んで行く可能性があります。
予防として、日頃からアロマを焚く習慣として試しに取り入れてみましょう!

高血圧を予防することを考えるとやはり
食事も重要ですね!
塩分の濃いものを、控えることも重要ですが、
塩分も体に必要な要素ですから、程良く摂取することが必要です。
一日の摂取する目標値はこのくらいです。
男性10g未満、女性8g未満

そして、塩分(ナトリウム)は、鉄やカルシウムとおなじくミネラルの仲間
ということを、頭に入れておいてくださいね。
そのミネラルを排泄するのに、一役買うのがカリウム!!
新鮮な野菜や、果物に多く含まれているので、
食事に取り入れてみてくださいね。
ただし、果物は糖分も多く含まれるので、食べすぎには注意ですよ!

続いては、カモミールローマンです!

カモミールローマン

多々あるエッセンシャルオイル(精油)の中でも、
作用が穏やかなものの1つです。
というわけで、敏感な方・お子様に対しても安心して使用できます。
これが、カモミール・ローマンの大きな特長ですよ。

香りは、青リンゴに似た甘酸っぱい香りがしますよ。

カモミールローマンの効果

  • 鎮静
  • 鎮痛緩和


イラするときや、気持ちが高ぶっている時
眠れない時などに使うことをオススメします。

普段あなたは、どんな時にイライラしますか?

  • 夫・妻とけんかした
  • 恋人との関係がうまくいかない
  • 上司に怒られる
  • 仕事がうまくいかない
  • 勉強が思うように進まない
  • 機械の使い方がわからない
  • 生理前
  • 周りの人のいやな臭い
  • 割り込み


あげればきりがないほどありますね。
その中には、些細なものも沢山あるはずです。
些細なものには、きっと時間たつと
後で、何でイライラしていたのかも
思い出せないほど、小さなこともあるでしょう。

そんな、些細なことでイライラを少しでも減らして、
より一層、楽しい生活を送るのが
もっと良いと思いますよ!
そんな時には、アロマの香りでまずは自分自身を
しっかりとリラックスさせることが、とてもいいことです。
健康な状態をキープすることで、楽しい気分の時間が一気に増えますよ!!

そんな時には、優しい香りのカモミールローマン
で日頃から、お家の中を良い香りで包んでおけば
家族のみんなも、良い気分になりますね!

続いては、サンダルウッド(ビャクダン)です。

サンダルウッド(ビャクダン)

サンダルウッドの詳細

  • 英語名 : Sandalwood
  • 学名 : Santalum album
  • 科名 : ビャクダン科
  • 産地 : インド・インドネシア・パラグアイ
  • 主成分  : サンタロール、サンタレン

サンダルウッド(ビャクダン)の効果

  • 深いリラックス
  • 心を静める
  • 知性を目覚めさせる
  • 性感を高め、性欲を高めます
  • トラブル肌を改善

ソフトで甘く、深みのあるオリエンタルなエキゾチック系の香りです。
サンダルウッド(Sandalwood)、白檀とも呼ばれていますね!

昔から宗教儀式などで、
使われてきたお香です。
寺院の建材・仏像・仏具などの材料にも使われていますよ。
香りは、日本の、お仏壇の線香の香りに少し似ているかもしれません。
というわけで、日本人にはなじみのある香り科と思います。

集中力UPにピッタリ

瞑想をする時にも用いられているお香です。
瞑想は、心を落ち着かせたり
集中力をUPさせ
仕事や、勉強の能率があがったりしますね!!
試験前や、会社の大事なプレゼン前
サンダルウッドのお香を焚いて
朝の時間にちょっと、瞑想して集中力をUPさせてみるのも良いですよ!
オススメです。

バリ島でも、このサンダルウッドのお香は
いたるところで見かけます。
そして、毎日お参りの時に焚いているお香も
このサンダルウッドに似た香りが多いような気がします。
バリ島でも、いたるところで使われていそうです!

使用時の注意点

定着性が高いので、
香りが長く残ります。
使用量を適量にして良い香りを楽しみましょうね。

マッサージにもお勧め

緊張をほぐし、心を穏やかにしてくれます。
そんなサンダルウッドの香りで、
深いリラックスしながらのマッサージは最高でしょう!
そして、女性には嬉しい!スキンケア効果^^
肌をやわらかくして引き締める効果があるります。
刺激が少ないという所も使いやすくで良いです。

ゼラニウム

ゼラニウムについて

  • 科名:フウロソウ科
  • 学名:Pelargonium
  • 原産地:主に南アフリカ、オーストラリアなど
  • 草丈:20cm〜70cm
  • 主な開花期:4月-11月

とても美しい花を咲かせバラのような甘い香りがしますよ。

ゼラニウムの効果

  • ストレスを取り除く
  • 前向きな気持ちにする
  • 女性の月経を整えてくれる
  • からだのむくみを改善
  • 美肌効果
  • 虫をよける

女性にオススメのオイルです。
なぜかというと、優しい香りがとても女性に人気です。

特に女性で更年期障害により
いつもの生活リズムが崩れて
落ち着かないなど、ストレスを感じている時には
ゼラニウムのアロマオイルを試す価値があります。

更年期障害は、40-50代頃が多いですね。
女性は、性成熟期から老年期への移行期で、
卵巣の機能が衰えます。
その時に、女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が急激に減少し
ホルモンのバランスが崩れて、何らかの
症状が出てきます。
症状と言えば

  • 月経不順
  • 不安
  • イライラ
  • 憂うつ
  • 食欲不振
  • 疲労感
  • ほてり


など、あげればきりがないほど沢山あるのでないでしょうか?
そんな更年期は誰もがとる道でもあります。
そんな更年期障害も、オイルの香りの効果で
少しでも、軽い症状で済むなら
こんな良いことはありませんね。
是非、アロマオイルの力も借りてみるのはいかかでしょうか?
きっと役に立ちますよ!

虫よけ

それと、虫の多い季節の夏場、
蚊に悩まされる事も多いですよね。
殺虫剤や、蚊取り線香なども良いですが、
せっかくなら、良い香りでお洒落に虫よけもしたいですね。
アロマセラピーなら、
虫をよけと癒しの2つの効果で一石二鳥です!

ベルガモット

ベルガモットについて

ミカン科の常緑高木樹の柑橘類
主産地はイタリア、モロッコ、チュニジア、ギニア。

果皮や枝や葉から精油が作られます。
枝や葉からの精油よりも、果皮から作られる精油が多いです。

ベルガモットの特徴

  • 誰からも愛されるような、爽やかな柑橘系の香り
  • フローラルのような香り
  • 優しくデリケート
  • 温かみがある
  • 心を明るくしてくれる
  • 心をゆったりと落ち着けてくれる

どのような時に使う?

ベルガモットは、柑橘系のフルーティーな香りですから、
気分をリフレッシュしたい時に最適です。

気分が高揚している時は、落ち着ける効果があり、
逆に、気分が落ち込んでいる時には、気分をあげてくれる働きがあります。

会社で、上手くいって良い気分で興奮がおさまらない時
喧嘩をして、なんだか気分がすっきりしない時
などなど、いろんな生活の場面で使えます。

清潔

また、殺菌効果もあるので

香りだけではなく、エアフレッシュナーとして殺菌・防虫効果も期待!
ニキビなんかにも良いですよ。(注意点もあります。下で書いています。)

消化器系だと、胃もたれなどの症状の緩和。
最近、なんだか胃がもたれて食欲がいまいちでない。
元気を出すためにもっと食事をとりたいけど、なかなか食が進まない時
などにも活躍しますよ!

注意点

光毒性があります。
マッサージなどでベルガモットを使用した後は、
光(紫外線)にあたらないように注意しましょう。
炎症により、色素沈着が起こることがあります。
お家でのんびりする時には良いと思います。

さて、バリ島の癒しの香り、アロマオイルが欲しいあなたへ

癒しのアロマオイル  ← クリックすると移動しますよ。

認知症とアロマセラピーについて

こんにちは三島です!

認知症・アルツハイマー

少し前にTVでやっていた、
「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」
で、認知症・アルツハイマーの予防対策として
アロマの香りを嗅ぐということがやっていました。

脳は、私たちが自由に体を動かせるための司令塔です。
もし、それがうまく働かなければどうなるでしょうか?
そうですね!
自由に体を動かせなくなり、生活がとても困難になることが多くなります。

認知症とは

認知症とは簡単に言うと、脳が何らかの影響で正常に働かなくなり、
生活するうえで支障が出ている状態が、およそ6ヵ月以上継続することです。

いろいろな原因があります。

  • 脳の細胞が死んでしまう
  • 脳の働きが悪くなってしまう

認知症を引き起こす病気のうち、
もっとも多いのは、
脳の神経細胞がゆっくりと死んでいく
「変性疾患」と呼ばれる病気です。

  • アルツハイマー病
  • 前頭・側頭型認知症
  • レビー小体病

などがこの「変性疾患」にあたります。

次に多いのが、

  • 脳梗塞
  • 脳出血
  • 脳動脈硬化

などで、脳血管性認知症になってしまう場合です。
神経の細胞に栄養や酸素が行き渡らなくなり
細胞が死んだりして、神経のネットワークが壊れてしまった結果おこってしまいます。

認知症予防

そこで注目されているのが、
アロマオイルなどで、香りをかいで脳の若返りをしようというものです。

アルツハイマー型認知症の予防方法

鳥取大学医学部生体制御学講座の研究で実証された素晴らしい研究成果です!
認知症の主な原因であるアルツハイマー病。
その中核症状の認知機能障害を、
アロマセラピー(芳香療法)で治療可能であるという技術です。
アロマセラピーとして使用した
精油は、以下の4種類です。

  • ローズマリー
  • レモンオイル
  • ラベンダー
  • オレンジオイル

アロマオイルの効果的な利用方法

配合と使用時間です!
認知症予防が期待できる、アロマオイルの配合比率と使用時間帯。
お昼と、夜に違う種類に分けて使用します。


  • (昼用について)ローズマリー2滴とレモン1滴…午前中に2時間以上嗅ぐ
  • (夜用について)ラベンダー2滴とオレンジ1滴…就寝1時間前から2時間以上嗅ぐ

なぜ、昼と夜用にわかれているのか?

  • 昼用のアロマオイルは神経細胞を活性化
  • 夜用のアロマオイルは神経細胞を鎮静化

するという作用がある為です。
という訳で、習慣化して実行することで認知症の改善が期待できます。

アロマオイルを買う時の注意点です。

それは、エッセンシャルオイル(精油)を買うことです。
エッセンシャルオイルとは、100%精油のものです。
もし、エッセンシャルオイルの表記がなければ、香料が入っている可能性が高いです。
また、100%化学香料のものには精油と表記できませんので
商品を購入する時には、頭に入れておくと
どの商品を選ぶか、参考になります。

しかしながら、
現在は、認知症に対する根本治療薬は残念ながら存在しません。
そこで、今回紹介されていた
アロマセラピーは根本治療法として機能する可能性が高いという研究成果がありますので、
認知症予防や初期段階のうちに是非トライしてみたい方法の一つでもあります。

ちなみに、認知症のお薬としては、以下のようなものが御座います。

  • アリセプトレミニール
  • イクセロンパッチ
  • リバスタッチパッチ
  • メマリー

お薬を服用すると行っても、認知症の場合は
進行を遅らせるためのものであって、完全治癒というものではありません。
そして、定期的に飲む薬ですから
副作用も無視できませんね。
個人差によりますが、副作用の中には、
食欲不振や悪心、下痢、嘔吐、落ち着きのなさといった物があります。

その点、アロマオイルを使った治療法でしたら、
費用や副作用の面でも押さえられるとても画期的な治療法ですね。

アロマオイル療法の良い点

なぜアロマオイルが、認知症に良いのかというと
嗅覚にキーポイントがあります。
嗅覚は、大脳新皮質を経由しないまま直接大脳辺緑系に達します。
大脳辺緑系は、嗅球、嗅索、扁桃体、海馬などを含みます。

  • 外部から情報や刺激を受けて情動反応を起こす扁桃体
  • 記憶を貯蔵する海馬

こういった部分に臭いの刺激で脳の活性化を促します。
臭いと一緒に、・楽しい・悲しい・落ち着く・元気になる・リラックスする
などの感情の記憶を香りで刺激し、癒していく方法です。

アロマオイルを楽しむアイテム

日中ご自宅にいる方は、リビングなどでアロマオイルを
気軽に嗅ぐことができると思います。
しかし、外に出る時にはそうもいきませんね!

そんな時に、活躍すると紹介されているのが
ロケットペンダントのアロマペンダントです。
ペンダントの中が空洞になっているペンダントで、
その中に、綿やティシュペーパー等に
アロマオイルと湿らせて入れておけるものです。

オフィスの中でちょっと臭いをかいだりするのにも
便利ですね。
何より、アロマオイルを持ち運ばなくて良いのがとてもいいところです。

当店でも、アロマペンダント御座いますので、
是非、ゆっくりとご覧ください。
下のバナーをクリックして、ホームページへ進んでくださいね。

アロマペンダントシリーズ

バリ島のアロマペンダント

エッセンシャルオイルの取り扱いも御座います!

エッセンシャルオイル

バリ島のエッセンシャルオイル

体温で温めらるとより匂いが強くなります。
それでも、香りがもっと強いほうがいいかなと思った時には、
蓋の周りにもオイルを塗ってみてください!
より香りが広がります。

穴きタイプではありませんので、
蓋お開けて、ちょんとデスクの上に置いておくと
より強い香りが楽しめます。

認知症は60歳以降の発症が多いですが、
40-50代から予防として、
精油の良い香りをかいで、
お洒落に、認知症の予防をしてみましょう

いつまでも、元気でいることで、あなたのみならず
家族や友達のみんなも幸せになります。