部屋干しでの臭いが気になるあなたへ 簡単7ステップ

洗濯でのいやな臭いを解決する?

あなたは洗濯をした後、ついつい洗濯物を洗濯機の中に忘れてしまって
せっかく洗ったのに、生乾きの臭いでもう一回洗い直したってことない?
それに日中は仕事に出て、
洗濯物はいつも部屋干しで外に干したくてもなかなか外に干せないあなた。

そんなあなたに、今回はちょっとした工夫と
香りのアイテムで洗濯での臭いについての解決策を紹介していきますね!

ちょっとした工夫 7ステップ

1. アルコールで消毒する

嫌なにおいの原因は細菌だよね。
ということは、その細菌を殺菌できればにおいの元を消せることになるよね。
そこでアルコールで軽く消毒すればかなり改善が期待できるよ。
ただ、柔軟剤などのいい香りも飛んでしまう可能性が高いですね。

2. 除湿器を置く

やはり、部屋の中の湿気が多いと洗濯物はなかなか乾かないよね。
その時は機械に頼るのがいいね。
しっかり、除湿すれば乾くのも早くなるし臭いも気にならなくなるね。

3. すすぎの時に残り湯を使わない

お風呂の残り湯を有効に使いたいというのもわかります。
経済的に出来てとてもいいでよね。
ただ、それで洗濯物が臭って気分が落ちるようであれば元も子もないよね。
おふろの残り湯は、菌や汚れがついてしまう可能性があるので
臭いが気になるようであれば、すすぎは新しい水で行なう方がいいですね。

4. 40度ぐらいのお湯を使ってみる

皮脂やアカ等の汚れには、やはり温かいお湯を使って頑固な汚れも取り除くことで
菌の繁殖は防げるので、洗濯後の匂いも気にならなくなるでしょう。

5. 洗濯物干し方を考える

できるだけ空気が通りやすいように考えて干す工夫をする。
例えば
バスタオルなどの大きなものは、ラック等を使ってギザギザに干す。
長いものは端に、短いものは真ん中にてアーチ型の干し方をイメージする。

6. アイロンをかけてから干す

アイロンの熱で滅菌効果もあり。
熱で水分が蒸発するので乾くのも早くなるね。

7. 洗濯槽を洗う

しばらく洗っていないと洗濯槽の中もかなり汚れがたまっていよ。
定期的に、専用の洗剤を使って綺麗にしておくことで嫌なにおいも防げます。
案外この作業はやらない人も多いのでは・・・

香り 柔軟剤・加香剤

洗濯物を干し終わって、部屋の中が好い香で充満していたら
とってもウキウキしませんか?

さてさて,ここでバリ島の人気の柔軟剤の紹介をしますよ。

お部屋が良い香りになる柔軟剤モルト

ホテルやクリーニング店でも利用されているモルト!
そんな良い香りを自宅でも使いたくありませんか?
一度使ったら、モルトの香りがやめられない
洗濯が楽しくなったというみなさんが多いです。

あなたのも、仲間入りしませんか?
つい、もう一度使いたいと思うモルト!
もちろん沢山のリピーターがいますよ〜。
それに、南国のバリ島にいた時の雰囲気をこの香りで思い出しますね!

モルトが気になったあなたはすぐにチェックしてね。
 洗濯が楽しくなる香りのモルト ← クリックしてね!