あなたの子供がひきこもりで、どうしたらいいのかわからない。悩んでいる

もうお手上げという前に!

あなたの子供が、ひきこもりにで悩んでいるというあなた。
難しい本を読んでもわからないあなた。
ちょっとだけここで、あなたがこんなことしてない?
ということをピックアップしてみるよ。
少しでも、悩みが解決すると嬉しいぜ!

まずは、あなた自身が悪いと思ってない?

・ 私のせいで、ひきこもりになってしまったんだと考えてしまう
・ 教育方針が悪かったなどと思いこんでしまう
これはかなり危険だぜ。

どうしても、悩んでしまうあなたの気持もわかるけど、
原因はまだ何か特定できないならそれは、しっかり現状を把握することが優先では?
子供からすれば、100%あなたが悪いと思っていることはまずないのでは?
ちょっと、落ち着いて考えてみて。

子供の感性は、超敏感

親が口では、大丈夫なんでもないよなんて言っていても
顔にその状態が出てれば、口で言ったのと同じも同然だぜ。
まずは、これをやっていないか注意してみると良いよ。

顔でものを言ってしまうというのをわかりやすい例をあげてみるとこんな感じ、
子供が、悪いテストを持って帰ってきたときに、
大丈夫!今度がんばってね! ・・・ (言葉では言っても、ここで顔ががっかりしているあなた)
こういうこと!
子供は、まず気付いているだろうね。あなたが、がっかりしたことを・・・
自分でも気が付かないうちにやっているから、意識しないとね。

ひきこもっていることで、「怠け・甘え・わがまま」と思ってない?

あなたは、ひきこもっている子供を容認できる?
まずこれができないと、先に進むのは難しいと思わない?
容認できない事として、「怠け・甘え・わがまま」
があるなんていう、考え方も捨てきれないのではないですか?

ただ何もせずに、部屋の中にいるだけ
居候なんだからという雰囲気をいつも口に出して、あれこれ指示していまう。
世間のみんなはもうこんなに稼いでいるぞ? 勉強はこんなに進んでいるぞ?
こういったことで、子供を傷つけていませんか?
子供と、世間体あなたはどっちが大切なんですか?
よーく考えてみてね。
もちろん、子供が大事と答えが返ってくると思うけど!
※ でもね、自分できが付かないうちによその人と比較したり、昔はこうだったんだから
今もそのやり方でやってる、なんて事かなりあるよ。

仕事や勉強もせずに、部屋にいる子供をただの居候だという雰囲気で接していませんか?
ひきこもっている子供は、決して居候の状態をとても快適な空間としては認識していないでしょう。
それよりも、まずは肩身の狭い居候という雰囲気の空間ということを感じさせないようにして
快適な空間を提供してあげてはいかがですか?
まずは、親子の信頼関係をアップさせて、コミュニケーションを十分に
とれる環境を整えることが先決になります。

どのような、話し方で子供と接していますか?

さてさて、ここでもう一つコミュニケーションの部分です。
すでに、悩んでいるあなたは、きっとあまり話もされていない状態のことでしょう。
ところで、
家の中での会話はどのような話し方をしていましたか?
ちょっとここで注意点、このような感じであれば今すぐに改善することをお勧めしますね。

「父親の話し方」
権威的な発言が癖になっている。
・ 世間では通用しないぞ
・ 世間ではこれが当たり前だぞ
このような威圧的な発言が多ければ、自然と不快になることは認識できるでしょう。
「母親の話し方」
・ 皮肉や嫌味がとにかく多い
(TVなどニュースを見て、事件などがあればすかさず、こんな人間性なんだねとか色々言ってませんか?
こんな会話が、家庭内の空気を重くしていせんか?
日常的に必要な会話の内容だと思いますか?)

ちょっとこんな方法試してみない?

さてさて、沢山いろんなことを言っても忘れちゃうよね?
それに、あれこれやっていても結局やることが多すぎると集中できなくて
続かない。みんなそうだよね〜。
だから、今回は少しだけ紹介するね。
もう、何をやったらいいのかわからないというあなた!
気にいったら試してみてね。

俺が、オススメしてるのは、「部屋の片付け」
ここでいう、片付けはほこりなどを掃除して綺麗にするということがメインではなく
いらないものを処分していくという方法です。
世間では、断舎利として流行っていますね。

コミュニケーションをしっかり取ってもらうために、
とにかく、早急に改善すると良いのが
生活環境だよね。
視覚から入ってくる情報がかなり脳に影響してくるから、
綺麗な空間はとってもいいよ。

お金持ちの家と貧乏な家

ちょっとね、今後TVを見る時に良く見て!
お金持ちの感じの人の家と、貧乏そうな感じの人の家の違い!
片付けの差に、びっくりすると思うよ。
貧乏そうな人のうちには、とにかく物・物・物
スペース的な問題もあるだろうけど、これいならいだろうと思うようなものをとにかく山積み
空いているところを見つければ、そこにはまだ何か置けると思っている。
それにたいして、お金持ちの家はとにかくスッキリ収納されているよね。
必要なものだけをしっかりと置いているというイメージ
TVで見る機会があったらチェックしてみて。

ココが、考え方の違いにつながって、
無駄なものと、必要な物とをしっかり区別できる判断力が付くこと。

例えばこんなことない?

ちょっとこんな一例、
自分の家で寝た時は、なんだかスッキリしないのに、
シンプルな部屋の、友人の家に泊まらせてもらった時に、やけにぐっすりと眠れる!
なんてことはない?
こんな解釈です。
自分の家は、物が多くてごちゃごちゃ。
たとえ綺麗にしていても、押し入れを開けるとそこは物が色々で不要なものも沢山ある。
それに対して、シンプルで必要なものしかない友達の部屋はすっきりしているので
やけに、落ち着くと言ったことです。
不要で使わないものからは、良くない空気が発せられていると思ったほうが良いでしょう。
もちろん、目には見えない押し入れの中からもですよ。

紙類には要注意

特に、注意したいのは紙類です。
良く聞きませんか?いらない紙には、悪い気がどんどん溜まるという話?
というわけで、いらない紙類があるなら処分できるものはどんどん処分しましょう!

上の内容も含め、人間関係にもつながる部分だから、
これを一生懸命すると改善の道が見えるかも!
えぇー、本当にそうなのと思っているあなた。
困っているなら、
是非、挑戦してみてくださいね〜!

最後に

参考になった部分は有りました?
少しでも、役に立ったと思ってもらえると嬉しいです!

俺のお店では、
バリ島でハンドメイドで作られた、温もり・愛情のある整理整頓にとっても便利な
アタ製品や
香りで、気分を落ち着かせるアロマオイルなどがありますよ。
綺麗に、なったお家で是非良い空間づくりに役立てて
ひきこもりを少しでも改善させて、良い関係づくりの役にたてると嬉しいです!

 快適空間を演出するアタ製品 ← クリックすると移動しますよ。
 香りでリラックスできるインティバリのアロマオイル(香り) ← クリックすると移動しますよ。
 アラムゼンポールのフレグランスペーパー(香り) ← クリックすると移動しますよ。
 バリ絵画でお部屋のアクセント ← クリックすると移動しますよ。