インドネシアの飲料水ペットボトルアクア

こんにちは、三島です。

インドネシアの水事情

日本では、蛇口の水をひねれば
飲料水がすぐに、手に入りますね。

しかし、インドネシアではの水は
購入するのが普通です。

蛇口の水はあまり飲まないと思います。

旅行者が、インドネシアの小さなお店で、
使っている氷などで、お腹を壊したという話も
珍しくはないです。

アクア(AQUA)

そこで、旅行者が水を飲むのはペットボトルの
お水ですね。

インドネシアの水はアクア(aqua)

インドネシアで、一番流通しているでしょう。
みんなが飲んでいる、アクアです。

家庭用だと、20Lくらいの大きなタンクで、
売られているものを買って、
簡単に水が飲める、道具にセットし
飲みます。

最近は、日本でも良く見かける
上にボトルをセットして、
冷たい水とお湯が出てくる機械ありますね!
アクアクララのようなものです。
あれが、家庭にあります。

もちろん、普通タイプの
(機械でお湯と冷水にしないタイプ)
もあります。

インドネシアのドラマなどを見ると
良く出てくると思います。

MIVO TVというサイトで
インドネシアのTVが無料配信されています。
是非、ごらんください。
サイト URL ↓
http://www.mivo.com/

ジャカルタスカルノハッタ国際空港で,携帯電話の、シム(sim)カードを購入

こんにちは、三島です。

ジャカルタの空港でSIMカードを購入

海外旅行へ行った時に、
携帯電話のSIMカードみなさんは、
何処で、購入しますか?

今回私は、ジャカルタスカルノハッタ国際空港についてから
空港にある、携帯ショップで購入しました。

シムカードの価格

やはり、空港で購入すると
市内にってから購入するよりは値段が少し高いです。
時間がある時には、空港ではなく
市内の、携帯ショップやコンビニなどで
買うのが、オススメです!!

ジャカルタの空港内の携帯ショップ

ジャカルタスカルノハッタのシムカード料金表

価格表を写真で取りました!

購入するなら、
・Simpati
・mentari
・xl

あたりを買っておけば無難だと思います。
結構使っている人も多いブランドです。

SIMカードのパッケージ

ジャカルタスカルノハッタのシムカード売り場

このような感じで、
simcard がズラリと並んでいるので、
自分の好きなものを選ぶことができます。

simpati

simpatiのシムカード

ちなみに、今回私の買ったシムカードは
こんな感じでした。

料金チャージ

SIMカードに最初に入れておく料金は、
とりあえずは、自分の使うかな思う程度より少し少なめで
良いと思います。
というのも、コンビニへ行けば、
簡単にチャージできるので、
足りなくなった時に、また足せばOKです。

数か月使用しないと自動的に抹消

インドネシアなでこのシムカードを使って
日本に帰ってから、数か月間使用しないと
番号が使用できなくなってしまします。

2か月以内位に、またインドネシアに行く方は
おそらく、使用できると思いますが、
しばらく行かない方は、またあたらしい番号を
インドネシアへ行ってから、また買わなくてはいけません。

ちょっと、覚えておくと
次に、行った時に使おうと思って
あれ?使えないな・・・なんてことにならずに済むので
良いと思います。

ちなみにチャージの金額の多さで
多少、期間が変わってきます。
沢山チャージしておくと、期間も長めに確保されます。

パダン料理は辛いもの好きのあなたにお勧め

ウブドのパダン料理のお店

パダン料理のお店

パダン料理といえば、辛い料理がとても多いという印象がすぐに浮かびます。
それと、ココナッツオイルを使った料理も多いですね。
私は、辛すぎる料理は苦手なので辛いイメージのあるパダン料理のお店にはあまり入ったことがありません。

パダン料理の食堂は、写真のようにガラス張りのお店の前にたくさんのおかずのお皿が並べられていて、そこから選んで食べるというところが多いかなぁと思います。
辛いものが大好きだというあなたは是非一度パダン料理を食べてみてくださいね。
ルンダンという、牛肉料理が有名で人気だと思いますよ。

ウブドにある両替所の前の電光掲示板

両替所

ウブドにある両替所の掲示板

バリ島で楽しいショッピングを楽しんだら、お金が足りなくなって両替するということもありますね。
ウブドで両替するなら、ウブドの町中に入るところに両替するお店がります。
こんな感じで大きな電光掲示板がありますのでとても目立ちます。
車で通りすぎるときにすぐ目に留まるとおみますよ。

それに、この通り沿いには銀行もありますので、ATMでお金をおろしたいときにも便利です。
海外旅行の時には、国際キャッシュカードを一枚用意しておくととても便利がいいですよ。

クタのストリート

インドネシアの雰囲気

バリ島のストリート

夜の細い道を歩くとインドネシアンの雰囲気がすごく感じられませんか?
それに、昔の日本のような雰囲気も感じられなんだか懐かしい気持ちになりますね。
昼はクタのビーチでのんびりして、夜はクタのバリ島らしい雰囲気のストリートを歩いてゆったりとした気分になりたいですね。

韓国のインチョン空港で、サブウェイのサンドイッチで軽食

こんばんは、三島です。

インチョン空港で軽食

ジャカルタへ向かうために、
韓国のインチョン空港で乗り換えです!!

そこで、ちょっと暇になり
小腹がすいたので、何か探していたらいいお店がありました。

サブウェイ

空港内を、暇つぶしに歩いていたら見つけました。
ちょっとだけ食べたかったので、丁度いいところで
見つけれました!!

インチョン空港のサブウェイのサンドイッチ

incheon air port で軽食

オーダーしたのは、野菜系のサンドイッチです。
それに、飲み物はオレンジジュース
ちょっと、食べたかった程度なので丁度良かったです。

飛行機に乗ったら、機内食もありますしね!

韓国のインチョン国際空港に停泊中のkorean air

せっかく空港にいるので、
飛行機の見える窓際に座って、
のんびりと食べました。

窓から見える、青い機体は
韓国のエアラインで、大韓航空です。
私も、この時は大韓航空を利用しました。

乗り換えの待ち時間

インチョンでの待ち時間は、3時間程度だったと思います。(たしか・・)

札幌からだと、インチョン空港へ行って
そのあとに、ジャカルタへ向かいます。

札幌からだと、乗り換えも一回で済むので、
国内で乗り換えするのと、
さほど変わらないので気になりません。

それに、インチョン空港は結構大きいので
免税店での買い物が好きな方には、
買い物タイムに丁度いいと思いますよ!

バリ島の伝統芸能、ガムランの練習場

美しいバリ島の音色

ガムランの練習風景

沢山の楽器があるのがわかりますか?
クタの町中を歩いていると、近くからガムランのなっている音がしてきたので、ついついそっちの方向へ歩いていきました。
そしたら、ガムランの演奏の練習をしている団体がいましたよ。

日中は熱いので、練習はやはり夜にやるのがいいのでしょうね。
クタの町中でもこのような集会場で練習をしているだということが分かりました!
ガムランの演奏を聴くとバリ島にきたなぁ~という感じがしますね。

バリ島の結婚式

派手なゲート

バリ島の結婚式の門

これは、クタ付近を走っているときに見かけました。
この派手なゲートは何かわかりますか?
この派手な装飾は結婚式をやっているお宅のゲートです。
このように、綺麗に装飾してお客さんをお出迎えします。

バリ島では結婚式の時に、沢山の親族やお友達を呼びご飯を振る舞いみんなでおしゃべりしていますね。
おしゃべり好きなインドネシア人!とても楽しいひと時ですね。
バリ島にはたくさんの素敵な結婚式場があり、日本からも結婚式のためにバリ島へ行かれる方も多いですね。
今回は、現地スタイルの結婚式でした~。

バリ島のクロボカンにあったお寺(Pura)

バリ島のお寺

クロボカンのお寺

バリ島のクロボカンにあったお寺

クロボカンでビーチへ行こうと思ったら、ちょうどすぐ近くにお寺もあったのでお寺の前まで寄ってみました。
時間がなかったので、中を見ることは今回はできませんでした。
中を拝見するのは、またの機会ですね。

巨木

お寺の近くは、駐車場になっていてそこにとても大きな木がありました。
バリ島の日中はとても暑いので、木陰は直射日光を避けられて涼めます。
バリ島でバイクや車を駐車するときには、木陰部分に止めるといいですよ。

ビーチへ!

バリ島の綺麗な橋

綺麗な橋が小川にかかっています。
先に少しだけ見える、砂浜がとてもきれいです。

橋から見る川の様子

橋まで来るとこのような感じで、小川が流れています。
とても静かな感じで、ゆったりとした気分にさせてくれます。
観光客の人もいなかったので、すごくよかったですよ。

橋を渡ったところのビーチ

さて橋を渡ると、白砂のきれいなビーチが広がっています。
人がほとんどいないので、波の音が綺麗に聴き取れます。
冷えたビール片手に散歩をしてみるのもいいですね。
日差しが強いので、日焼け止めを忘れずに!

ジャカルタフェスティバルでの吉野家の広告

ジャカルタの吉野家

ジャカルタの吉野家の広告用の、
メニューと牛丼のうちわのようなものを、
PRJのジャカルタフェスティバル
行った時にもらいました。

暑いジャカルタでは、
案外、この吉野家の牛丼うちわがいいかも!
涼しいとまでは言わなくても、風がきます!!

吉野家の宣伝用チラシ

ジャカルタの吉野家のチラシ

その、うちわはこのような感じです。
牛丼の写真が印象的で、かなりのPRになっていると思います!!

ジャカルタの吉野家

裏には、吉野家の歴史の説明と
ジャカルタにある、吉野家の場所が書かれています。
japan’s NO.1 beef bowl !!!
確かに、牛丼と言えば吉野家すぐに思い浮かびますよね〜。

インドネシア吉野家のメニュー

ジャカルタ吉野家のメニュー

あなたは、インドネシアで、吉野家寄ったことありますか?
吉野家なら、日本でいつでも食べれるので行かない方も
多いかもしれませんね。

ただ、インドネシアには日本にはないメニューが、
あるので、一度足を運んで見ても面白いですよ。

ここに書いてあるメニューは、
・オリジナル牛丼
・焼き肉牛丼(日本でもありますか?)
・野菜牛丼(これは見かけないと思います!)
・照り焼きチキン丼

それに、ご飯に
チキンカツや唐揚げ、エッグロールが乗った
メニューなんかもあります。

現地、独特のメニューを一度食べてみるのも楽しいですね。

ちなみに、この時は食べませんでしたが、
日本で食べる牛丼の味付けとは
ちょっと違うような感じがしますが
海外で、日本食を食べたい時に、気軽に行ける
お店があるだけで良いですね。