アタ製品を使ってバリ風の雰囲気を自宅の食卓でたのしもう!

バリ風の空間で食事

お洒落ランチマット

バリ島で食べるご飯。
カフェにいるような雰囲気がとってもお洒落で、さらに落ち着きますね~。

外にいるような雰囲気

そして何より、外で食べているような気分になれるのが良いところ。
バリ島のアイテムを使って、南国の開放感あふれるオープンカフェの雰囲気を思いながら食事を楽しめます!

ちなみに写真は、カレーアヤム(鶏肉カレー)です。
バリ島らしく、ワンプレートになていますね。

天然素材だから、安心して使える道具

夏の時期なら、外でバーベキューをする時にもアタ製品の籠やトレーなどを使って
野菜を置いたり、お肉をまとめておいたりすると日本でも南国の雰囲気が楽しめるよね。
バーベキューをする時には、結構野菜類を自家菜園からもぎ取ってそのまま焼いて食べるというあなた!
アタバスケットがあれば、お洒落で軽量そして、落としても割れたりしないのでとっても安心。

子供に、「畑から、野菜とってきて~」と気軽に頼めるね。

さぁ、今回紹介したアイテムはこれ

南国の開放感 アタ製ランチョンマット ← クリックすると移動するよ!

超簡単にバリ雑貨で、お家の顔の玄関をバリスタイルに変身させる

超簡単にバリスタイルの玄関

今回は、ちょっとめんどくさがりなあなたにも
簡単にできる、超簡単に玄関をバリスタイルへ変身
させてみましょう!

作業は玄関にポンと、置くだけ。
ほぼこれだけの作業で、雰囲気が一気に変わりますよ。

とにかく簡単にできる!
これが今回のポイントです。

バリ雑貨を使った玄関

アタの玄関のお花用マット

まずはこれ、お花の花瓶の下に置くマット!
これは、バリ雑貨で大人人気のアタ製品
通常はランチョンマットとして使うことが多いですが、
こんな使い方もできますよ!
花瓶の下に置くだけ!超簡単ですね。

バリ絵画とアタ製品を使って玄関をバリ風に仕上げる

玄関の大きさによっては、
ちょっとお花だけでは、物足りない・シンプルすぎかな?と思う時は、
こんな感じはどうでしょうか?
バリ雑貨のアタ製品とバリ絵画の組み合わせ!!
南国の花に、カラフルな南国の鳥!
一気に南国気分です。

そして、作業はこれだけ!
バリ風の絵画を壁に立てかけているだけ!
これも、超簡単ですね。

それに、バリ島独特の技法でバリの雰囲気が一気に出てきます。
バリ絵画を勉強しに、海外からも沢山の人たちが来るくらいです。
バリ島のウブドという地名を、ご存知ですが?
バリ観光の人気の場所の一つでもあります。
このウブド、芸術の街として知られている場所で、
沢山の芸術家が絵・踊りなどの勉強しに来ます。

上の写真で使ったアイテムはこれです!

アタティッシュ ← をクリックして詳細ページへ移動してください。
バリ絵画 (花と小鳥) ← をクリックして詳細ページへ移動してください。
アタ小物ボックス ← をクリックして詳細ページへ移動してください。

原価にピッタリなアタの四角い小物入れ

写真の、アタティッシュボックスの横にちょんと置いてあるこの
小さな四角のボックスは、
玄関でいつも使うあれが入っています。
なんでしょう?
ヒントです。
宅配便、郵便が来る時に使うもの。
そう! もう分かりましたね。
ハンコです。

はんこ入れにピッタリな四角い天然素材のケース

このような感じでピタッとおさまります。
玄関先に、そのまま置いておくと
東しくないですが、このアタ小物ケースに入れておけば
インテリアと整理整頓の道具としても、両方で使うことができ
一石二鳥の便利アイテムです。

アタ小物ボックス ← をクリックして詳細ページへ移動してください。

波のバリ絵画で、玄関をバリ風にする

ちょっと、バリ絵画を南国の海とヤシの木にして
円形の小物入れに変えてみました。
ちょっと雰囲気が変わりましたか?

円形の小物入れには、蓋もあるので中身が何が入っているのか見えないので
玄関先に置いておいても、ディスプレイにもなりピッタリです。

家の中では煙草を吸えずに外で吸う方も最近増えてきましたね。
そんな時に、この小物入れはとても役立ちます。
煙草を、そのまま玄関に置いておくと見栄えが良くないので
片づけられてしまうことも度々ではないですか?
この、円形のアタケースに煙草と灰皿とライターを入れておけば
自分の好きな時に、玄関で簡単に休憩の一服がとれますよ!
これで、家族のみんなも良い気分になるでしょう。

ここで使ったアイテムはこれです。

バリ絵画 (南国の海とヤシの木) ← をクリックして詳細ページへ移動してください。
アタ円形小物入れ ← をクリックして詳細ページへ移動してください。

タバコや灰皿を収納するのにピッタリなアタのケース

このようにピッタリと、収まります!
きっと、このケースの中に煙草があるとは思わないでしょうね!
見た目も、お洒落で素敵です。

玄関の芳香剤をストックしておくアタのケース

それと、玄関で良く使うアイテムといえばこれ!!
芳香剤です。
芳香剤は臭いがあるので、他のものと一緒に置いておくのは
ちょっとな〜と思っている、あなたなら分かりますよね!
予備を玄関に置いておければ、とても楽です。
そんな時にも、このアタケースは活躍します。
いろんな、用途に応用が効きますので是非ご利用くださいね。

アタ円形小物入れ ← をクリックして詳細ページへ移動してください。

それでは、超簡単に玄関をバリ風変えてみる方法の紹介でした。
お家に入る時に、いい気分になること間違いなしなので、
是非、あなたの玄関もバリの雰囲気にしてみてください。

トロピカルフルーツのパパイヤは、フルーツとしてはもちろん、そして調理をして食べる方法があります。

こんばんは、三島です。
2013年も残りわずか、どんどん寒くなってきましたね。
こんな、寒い時にはバリ島のような暖かい地域へ行きたいものです。

パパイヤの食べ方

みなさん、パパイヤを食べるときと行ったらどんな食べ方を
思い浮かべますか?

そうです! フルーツとしてそのまま食べるですね!

他には、どのように食べると思いますか?
バリ島では、フルーツとしてももちろん食べますが、
料理の具材としても使っています。

パパイヤの木

どのような料理があるかを紹介する前に,
ちょっとだけパパイヤの木が実際になっているところを紹介します。
実際に、木に実がなっているところは日本では、あまり見かけないと思います。

南国のフルーツ、パパイヤの木

これが、パパイヤの木です。
このように、木に沢山の実がなっています。
木の高さは、それ程大きくなくても結構沢山の身が付きますよ。(190cmくらいあれば結構沢山なります。)

パパイヤを使った料理

それでは、実際にパパイヤの木をご覧いただいたところで、
本題の、どのような料理があるかについてです。

まず、料理用のパパイヤは、完熟した黄色いものではなく
完熟前の、青い時のパパイヤを使います。

パパイヤと鶏肉のスープ

私が、一番好きなのは青パパイヤに鶏肉をいれ
しっかりと煮込んだスープです。
バリ島では、香辛料を結構沢山入れ、
お酒対策にも良く聞く、ウコンなども結構入れます。

ラワール

2つ目は、ラワールです。
ラワールはバリ島の伝統料理で、さまざまな場面でつくられます。

例えば、家のおでのお祭り・結婚式
ガルンガン・クニンガンなどの大きなお祭りのとき、
などの時に良く作られて食べられます。
ご飯と一緒に食べると美味しいです。

ラワールバリは、ワルンなどや、村などのちょっとした道端
などでも売っているので、一度試しに食べてみてくださいね。
ちなみに、赤い色のラワールは豚の血が混ぜられています、
そいったものが苦手な人は買う時に、ちょっと注意してみてくださいね。

ジャカルタの天気は雨でよく渋滞しているところを見ます!

こんばんは、三島です。

ジャカルタの天気

インドネシア・ジャカルタの街中の様子です。

ジャカルタの渋滞とスコールの雨模様

ジャカルタ名物の渋滞がご覧いただけます。
道路に見える、小さな車が沢山見えますね〜。

写真でお分かりのように、すごい雲です。
いかにも雨が降りそうです。
さすが南国です。

雨季になると、時々洪水で日本のニュースなどにも出ることがありますよね!

バリ猫シリーズのソファーに座ったペア猫。動画商品紹介 :プラタルッソ札幌

バリ猫 ソファー

ソファーに座っているバリ猫ペアシリーズの紹介です。

ソファーの色のバリエーションは4種類ありまして、
黄色、青、赤、緑となります。

バリ猫の笑顔はいつ見てもかわいらしくて素敵ですね。
そしてハンドメイドのやさしいぬくもりが嬉しいですね

小さいサイズですので、置く場所にも困らずに色々な場所に置くことができるのが魅力です。

そして、色々なカラーバリエーションをそろえて飾ると、存在感がアピールさます。

テレビ台やデスクの上はもちろん、
ペンケースや収納ボックスなどに直接接着剤などでくっつけて、
デコレーション用としてもご利用いただけるとおみます。
色々と自由な発想で楽しんでみてはいかがでしょうか?

下に、You Tube にアップしている動画がありますので、
是非ご覧ください。動画を見ることでより商品のイメージができると思います。


黄色のソファーのペアバリ猫。

青ソファーのペアバリ猫。

赤色ソファーのペアバリ猫。

緑色ソファーのペアバリ猫。

店長のお店の詳細はこちらです。
クリックして下さい ⇒ バリシルバー&バリ雑貨 Platalusso(プラタルッソ)札幌

赤ちゃん猫をだっこするバリ猫の置物 バリ雑貨&バリシルバーのプラタルッソ札幌

バリ猫 インテリア

かわいらしい笑顔が魅力のバリ雑貨でとっても人気のあるバリ猫を
三島が紹介します!
紹介するのは、赤ちゃん猫をだっこするバリ猫の置物です

しっかりとした濃いめの色づかいが、
かわいらしさと存在感を両立させています。

赤ちゃん猫をだっこしているデザインが癒され、
頭の大きさとボディのアンバランス差が何とも愛らしく見えます

赤ちゃん猫をだっこするバリ猫 ← 商品ページはクリックしてください。

■サイズ  :約 16 X 8 X 7  cm
■重さ : 約 120 g
■原産国 : インドネシア(バリ島) Bali Indonesia

バリ猫のインテリアで南国の雰囲気を堪能してみて下さい。

バリシルバー&バリ雑貨 ← プラタルッソ札幌のホームページはこちらをクリックしてください。

子供の勉強にもなるバリ猫の万年カレンダー :バリ島直輸入のバリ雑貨 プラタルッソ札幌

猫の万年カレンダー

プラタルッソ三島が、バリ猫の万年カレンダーの紹介をします!

バリ雑貨でも人気のあるバリ猫シリーズの万年カレンダーです。

日めくりカレンダーのような感覚で楽しみながら、
毎日日付を変えていけば何年も使えます。

小さなお子様の勉強にも活用できます。
もちろん、遊び道具などとしてもピッタリです!

バリ雑貨のかわいらしい雰囲気を、仕事部屋やリビング等でインテリア兼癒しアイテムとしても最適です。

■サイズ : 約 13 X 5.5 X 4 cm
■重さ : 約 67 g
■原産国 : インドネシア(バリ島) Bali Indonesia

商品URL ⇒ をクリック バリ猫の万年カレンダー「黒」

バリ雑貨のハンドメイド木彫りの暖かいぬくもり アニマルシリーズ 【お座りカエル】 バリシルバー&バリ雑貨のプラタルッソ札幌

カエルの置物

バリ雑貨で人気のアニマルインテリアシリーズです

バリ独特の雰囲気が出ている色の付け方
アジアの雰囲気とかわいらしさがしっかりとでています。

このカエルの置物は、
お尻の部分がコの字型に彫り込んであるので、
机や本棚などひっかけるこことのできる部分のちょんと置いておくことができます。

カエルの緑色がお部屋の中でアクセントになりとても明るくなります。

いろいろなシリーズを集めて組み合わせて飾ることで、
色々なパターンを楽しむことができます。

■全長 : 約 11.5 X 4 X 4 cm
■重さ : 約 23  g
■原産国 : インドネシア バリ島 (Indonesia Bali)

商品URLはこちら ⇒ をクリック バリ島のインテリア アニマルシリーズ カエル

バリ猫インテリアシリーズ カラフルな小物入れ。 :バリ雑貨のプラタルッソ札幌

バリ雑貨のカラフル小物入れ

バリ雑貨のインテリア小物の中でも人気商品で定番になっています。
やはり人気の秘密は、かわいらしいデザインと色づかいにありますね。

小さな小物入れですので中に入る要領はそれ程大きくは有りません。
飴を入れておくのはお勧めです。
玄関先に置いておくとお客様のちょっとしたおもてなしに
オフィスでのデスクの上などに置いとくとおしゃれですよね。

SDカードも入る大きさになっていますので、
おしゃれに集のしたい時に良いですよ!
カラフルな小物入れでお部屋の中も明るくなり気分もUPしますよ!

■サイズ  :約 直径 10 X 9  cm (BOX内直径 約 7 cm)
■重さ : 約 106 g
■原産国 : インドネシア(バリ島) Bali Indonesia

商品ページへは ↓ を、クリックしてください。

バリ猫インテリアシリーズカラフルな猫の小物入れ ← クリックして商品ページへ移動

恋する雑貨 バリ島リゾート気分倍増小物

”恋する雑貨 バリ島リゾート気分倍増小物”

8/20 NHK BS3 でバリ島の雑貨について、30分番組で放送していました。

久しぶりに、バリ島についてのTV番組があったのでつい見たくなりました。

宮本りえ さんが現地を紹介するリポーターでした。

クロボカンでの雑貨屋さんや家具からの紹介!!家具は近くのレストランやホテルからも買い付けに来ると紹介されていました。アンティークものは20-30年前のものをリメイクしたもので古いデザインと新しいデザインの融合があり南国の雰囲気がある家具でした。

雑貨屋さんでは、ナチュラルソープやおしゃれなハンドメイドの食器などを紹介していました。ココナッツの木から作られて物や焼き物です。ココナッツから作られた食器などは、バリ島のお土産屋さんなどでも良く見かけますね!

そのあとにはバリ島在住の日本人の方のお宅が紹介されていました。

お部屋の中はバリ雑貨を沢山使って南国風のお宅が素敵でした。ジャティー(チーク材)を使った長椅子も家の柱からリメイクしたもので、とてもいい雰囲気が出ていました。南国風のおおきなお部屋におおきな家具そこに外からの良い風が入ってきたりするととても気持ちよさそうです。

番組の半分くらいは、アタ製品についてやっていました。platalusso(プラタルッソ)でも取り扱いのある商品です

アタの発祥の地といわれる、トゥガナン村まで足を運んでいました。実際に宮本りえさんも現地に行き、実際に商品を作るところを手伝っていました。見た目以上に力仕事で大変そうでした。ハンドメイドで、一つの商品を作るのに細かい作業で大変時間がかかるのが分かります。

最後にはりポーターの宮本りえさんも、アタの大きめのピクニックで使うようなバックを購入していました。夏には日本でも使うと似合いますし、南国気分も満喫できます。